さて引き続き天下第一橋へ向かいます。
▼ 前回の記事はこちら

相変わらず空気が綺麗で、若返りそうな景観です。
ちなみに武陵源には、駕籠サービスをしている方が居ます。

体力を節約したい人や、駕籠に乗る経験をしたい人が利用するようです。
巨岩を見るたびに疲れが吹っ飛んでいきます。

まだまだ道のりは長そうです。


結構な距離の階段が現れました。

昨日の8千階段を思い出してしまいます。


大分上がって行った所でいよいよ
絶景ポイントに到着しました。

これは凄い!

アバターの世界観がフラッシュバックしてきます。

さらに進むと、食事街の有る所に到着しました。


ここからさらに進むと、石峰林に到着します。

展望台へ来ました。

凄いスケール感です!

実物の立体感は異次元なほどに圧巻されます。
武陵源の存在感を見せつけられて、地球は素晴らしいと思えてきます。

いよいよ、天下第一橋に近づいてきました。


おっ! 見えました。

天下第一橋です。

岩の上に橋を架けているのが良く解ります。

そして景観ポイント、石柱です。


石柱が天高く聳え立っています。
そしていよいよ、到着したようです。
【 天下第一橋 】

滅茶苦茶混んでいます。

天下第一橋を渡ります。

さて天下第一橋を渡った所で
すぐ近くにもう一つの観光ポイントが有ります。
それが‶ 天下第一鎖山 ‶です。
それでは早速行ってみます。
▼ 次の記事はこちら
