ラオス旅行記 バンビエン 2 アドベンチャーツアー偏

さて今日はバンビンエン

アドベンチャーツアーに参加します。

 

▼ 前回の記事はこちら

バンビエン 1 ルームメイトが大麻を吸う偏

 

 

このツアーは驚く程安いです。

 

確か日本円で1600円程であったと記憶しています。

 

いったいどうやって利益を得ているのでしょうか。

 

 

という訳で予め決まった時間に、ツアー会社の前に集合します。

そしてそこから会社が手配した車に乗って、現地へ向かいます。

少し走って到着しました。

すると、一人の現地ガイドの男性が先導して

橋を渡ります。

 

ここで我々参加者はライフジャケットを身に付けます。

▼こちらは別のグループの方々。

いよいよ洞窟内の川に入ります。

これはチュービング等と言われているもので

大きな浮き輪に乗って洞窟を移動します。

 

川に入ると水温は驚く程冷たくて、気持ちいいです。

 

人生初のチュービングはとても楽しい物でした。

 

そして次はカヤックです。

考えてみればカヤックも初めてです。

 

 

私は運良く、若くてセクシーな女性と一緒にカヤックに乗る事になりました。

このカヤックも非常に楽しいです。

 

運動不足の中年の私にとっては、結構疲れましたが

良い運動になりました。

 

そしてこのツアーには、何とランチまで用意されていました。

ランチの内容はチキンとフライドライスでした。

 

それにしてもこの価格で、ランチ迄ついているとは

本当に驚きです。

 

 

そしてツアーのクライマックスは

ブルーラグーンと言われている河です。

 

その名の通り河は鮮やかなブルーで

30度を超える外気とは裏腹に、冷たい水温が気持ちいいです。

 

このブルーラグーンでは高さ6メートル位からの

飛び込みが出来ます。

 

写真で見ると大した高さに見えませんが

実際に上から見ると高度感が凄いです。

 

 

私は高所恐怖症の為に、登っては見たものの

怖くて飛び込めず、降りてしまいました。

 

それでも3メートル位からは何度か飛び込んで

ダイブを楽しみました。

 

 

ここでアップルサイダーのお酒で休憩をしました。

 

という訳で

バンビエンのアドベンチャーツアーが終了しました。

 

終わってみてこのバンビエンのツアーは

考えられない位コスパが良いです。

 

バンビエンに来たら絶対に参加する事をお勧めします。

 

さて今日の夕食はフライドライスと

マンゴージュースです。

 

今日はとても有益な滞在となりました。

 

という訳でバンビエンは今日で最後です。