中国旅行記 桂林 5 七星公園偏

さて桂林も今日で最後です。

 

▼ 前回の記事はこちら

中国旅行記 桂林 4 陽朔 西街偏

 

桂林と言えば桂林米粉(ビーフン)です。

という訳で朝食に桂林米粉を頂きます。

さて今日は桂林のもう1つの観光スポットである

七星公園へ行きます。

 

この七星公園、何と20年もかけて作ったのだとか。

ちなみにここは有料の公園です。

 

早速散策を始めます。

 

大きな池に山に囲まれたとても大きな公園です。

 

 

七星公園には洞窟が在ります。

いや~それにしても広い。

 

この七星公園の見どころ

この七星岩です。

岩の中の洞窟に入る事が出来ます。

 

1時間おきにガイドの方がツアー形式で催行してくれます。

時間になると、ガイドの方が来て

何やら説明を始めました。

それでは、七星岩に入って行きます。

 

七星岩、メッチャでかいです。

 

洞窟の中に入ると、何と綺麗にライトアップされている様です。

神秘的で綺麗です。

中はひんやりしていて、気持ちが良いです。

 

それにしても洞窟内は、綺麗にライトアップされていて

もはやアート作品の展示場の様になっています。

ライトアップがとても幻想的で綺麗ですが

ある意味、本来の自然のままの洞窟の姿を見る事は出来ません。

 

という訳で七星岩の洞窟を堪能しました。

 

洞窟を出てから七星公園の中を一周します。

とにかく広いこの公園ですが、どう考えても

レストラン等が不足している感が否めません。

 

 

という訳で桂林の漓江下り、陽朔、七星公園と

観光してみました。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です