中国旅行記 蘭州 1 五泉山偏

さて張掖からバスで蘭州に到着しました。

 

▼前回の記事はこちら

中国旅行記 張掖偏 2 甘泉公園とお酒調査

 

ちなみに張掖から蘭州は直線距離で

430キロ)です。

所要時間は7時間なので結構な長旅です。

 

という訳で到着しました。

 

蘭州。

蘭州はウイグルや張掖と違い

常に溢れる様な人でごった返しています。

またバスの交通網がとても発展していて

沢山の人を効率よく移送しています。

1乗車1元なので(16円)

非常に格安で自由にどこでも行く事が出来ます。

 

 

ここで早速食事を採ります。

 

蘭州では最も一般的な蘭州牛肉麺です。

中国語では

ランジョウニュウロウミン)と言います。

 

味はピリ辛で意外なほどさっぱりしていて

ヘルシーです。

 

食後の缶コーヒーを買いました。

日本ではもう無くなった

取り外しタイプの蓋です。

今の日本ではステイオン式に切り替わっているので

もう見られないタイプです。

 

こんな小さな事ですが

その国の経済的な面や環境に対する側面が

現れているので面白いです。

 

まあ今の中国は小さな事よりは

国の発展を最優先というのが実情でしょう。

 

という訳で今日は

五泉山公園に行きます。

 

 

と言う訳でバスに乗ります。

これバスの順路表です。

マークしてあるのが五泉山公園です。

 

結構有名な観光地の様で

沢山の人が来ていました。

 

それにしても中国はとても治安が良いです。

 

インドやフィリピンの様な詐欺師は何処にもいません。

まるで日本の様です。

 

こんなに沢山の観光客が来る所へ訪れたのは

中国では初めてです。

 

五泉山公園は山の周囲に作った観光施設の様です。

 

歴史上の偉人でしょうか

結構立派に作って有ります。

 

と、ここで板に描いた絵に……

 

何と長い棒が立てかけられています。

 

展示物に対してリスペクトが無いというか……

この辺はお国柄かもしれません。

 

 

そして五泉山公園は頂上まで登って登山が出来ます。

 

早速登ってきます。

まさか中国まで来て登山が出来るとは

嬉しい限りです。

 

一旦舗装道路を歩きます。

 

 

すると次の登山ポイントに到着しました。

 

ここで少し休憩していきます。

 

そして再び登り始めます。

永遠と続く階段を上っていきます。

 

結構きついです。

 

そしてしばらく登っていくと

やっと頂上まで来ました。

いや~かなり登ってきました。

 

それもそのはずこの五泉山公園

標高が1600メートルも有ります。

 

1600メートルと聞いて

大した事ないと思う方も居るかもしれませんが

 

日本最高峰の富士山の標高は3776メートルですが

一般的には五合目から登るので

実際に登る距離というのは1888メートルです。

 

つまり富士山登山と肉薄している位の

距離を登ってきた訳です。

 

本気で疲れました。

 

とここからの展望が綺麗です。

蘭州の町並みを一望できます。

 

いや~発展しているなぁ。

こうして見ると蘭州の町は

山間に町が出来ているというのが良く解ります。

 

頂上には観光できる

ポイントがいくつかあります。

 

どう見ても安全配慮が足らない様な感じですが

中国ではこの位は普通です。

 

またロープウェイも有りました。

楽に行きたい人はロープウェイが便利です。

 

頂上でアイスを食べて一息入れます。

ラクトアイスだったのか

余り美味しくなかったです。

 

さて頂上を観光し終えて下山します。

こうしてみるといかに高い所に来たのかわかります。

 

さて山を下り終えて広場に戻りました。

ここで面白い遊びをしている人を発見しました。

 

足で羽の付いた球の様なものを

互いに蹴っています。

 

足版のキャッチボールと言ったところでしょうか。

 

後で調べて分かったのですが

これはジェンズというものでした。

 

日本語で言えば羽蹴りとか言うみたいです。

英語ではキックシャトルです。

 

後で探して思い出に買っていきたいと思います。

 

 

それでは夕食です。

 

夕食はおなじみ蘭州牛肉麺を食べる事にします。

 

 

牛肉と卵をトッピングします。

 

美味しそう。

やはり中国料理はどれも美味しいです。

 

さて蘭州の宿泊需要はとても多いのか

蘭州駅周辺にホテルの呼び込みの人達が居ます。

なのでここ蘭州では宿に困る事はまず無いようです。

 

私はいつもの様に格安ゲストハウスに宿泊します。

 

 

▼次の記事はこちら

中国旅行記 蘭州 2 白塔山偏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です