中国旅行記 蘭州 3 市場編

さて蘭州も三日目です。

 

▼前回の記事はこちら

中国旅行記 蘭州 2 白塔山偏

 

蘭州最後の今日は市場を散策します。

 

様々なものが売られています。

果物もたくさん売っています。

お! これは珍しいドラゴンフルーツです。

1個12元(192円)

 

そしてブドウも沢山ありました。

人房6元(96円)安い!

 

買いました。

食べてみると美味しかったのですが

種有りでした。

 

これはスッポンです。

調理するのが大変そうです。

 

そして蘭州最後の食事は

やっぱりこれです。

大定番の蘭州牛肉麺!

いったい何度食べたのか。

 

注文してから麺を作ります。

この辺りは我々も見習いたいものです。

日本で注文の後に麺を作るなんてお店は

もう殆ど存在しないでしょう。

 

効率重視の日本は作り置きした麺を冷蔵庫に入れて

注文後に茹でるのが普通です。

 

酷い店になると冷凍麺を茹でて作ります。

 

当然一旦冷凍した麺は

すっかり味も風味も変わってしまい美味しくありません。

 

中国料理のクオリティは高いです。

 

最後の蘭州牛肉麺を噛みしめながら食すと

蘭州を後にするべくバス乗り場に向かいます。

次なる目的地は夏河と書いて

シャッハー)です。

夏河まではバスで4時間半です。

 

さらば蘭州、行くぞ夏河。

 

 

▼次の記事はこちら

中国旅行記 夏河 1 市街地偏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です