中国旅行記 西安 2 華山偏 前編

さて西安2日目です。

 

▼前回の記事はこちら

中国旅行記 西安 1 西安城壁偏

 

次の予定はあの華山を登ります。

 

華山は西安市から東に120キロも有り

日帰りは厳しいです。

 

なので華山の麓まで行って前泊します。

 

 

游客中心 へ行ってそこで前泊します。

 

まずは西安で食事を済ませます。

 

大豆と汁なし麺です。

 

食事を終えて

バスで華山の麓まで行きます。

 

バスに揺られる事2時間程で

華山の有る華陰市まで到着しました。

 

まずは宿を決めて荷物を置いておきます。

 

今日の宿はここです。

格安ゲストハウスです。

 

そして華陰市の町を散策する事にしました。

 

コーラを買いました。

コカ・コーラは中国語ではこう書くのか……。

 

味はもちろん同じでした。

 

流石華山の町です。

通りに華山の詳細地図が掲示されています。

最頂部で2160メートル。

けっこう高いです。

 

そしてさらに散策していると

 

お寺の様なものが有り

そこの大広場で中国人の方々が300人位でダンスをしていました。

時間は夜の7時30分です。

こんな時間にどうしてこんなにも人が集まるのかと

不思議でなりませんでした。

 

日本人なら家でテレビでも見ながら夕食の時間です。

中国人はとても外交的だなぁと感じました。

 

そしてゲストハウスまで戻ると

何やらフットマッサージ店が有ったので入って見ました。

 

入ってみると店内は綺麗でおしゃれです。

 

まず足湯をしてもらって

足をマッサージしてもらいました。

 

中国でマッサージは初めてです。

 

そこで思ったのは意外と中国では

マッサージ店は見当たりません。

 

まあ日本でもそんなに在りませんが。

 

マッサージを終えて今日の夕食を頂きます。

豪華に2品注文しました。

さて明日はいよいよ華山へアタックします。

 

 

▼次の記事はこちら

中国旅行記 西安 3 華山偏 後編

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です