ラオス旅行記 ヴィエンチャン3 ブッダパーク偏

今日はブッダパークに行きます。

 

▼前回の記事はこちら

ラオス旅行記 ヴィエンチャン2 ヴィエンチャンセンター&タラートサオモール偏

 

正直遺跡の類はあまり興味が無いのですが

ヴィエンチャンは観光ポイントが非常に少ないので

消去法的にここ位しか行くところがありません。

 

ブッダパークに行くにはタラートサオモール近くの

ヴィエンチャンキャピタルバスターミナルで

タードァア行きのバスに乗ります。(14番)

 

▼ヴィエンチャンキャピタルバスターミナル

ここからブッダパークへは所要1時間です。

 

しばらくバスに揺られて

ブッダパークに到着しました。

ここが入り口です。

 

 

コミカルな生き物がお出迎えしてくれます。

 

 

 

思ってたより、石像がユニークで迫力が有ります。

 

 

想像力豊かな石像です。

 

こちらはブッダパークのシンボルです。

大きいスケールの像も有ります。

 

これも大きい。

これまた面白い像です。

 

これはワニですね。

 

ブッダパークは予想外に迫力有る石像群で

結構楽しめました。

 

まるで彫刻の美術展の様な感じです。

 

という訳で帰りのバスに乗ります。

日本製のバスで帰ります。

 

 

次はメコン川を見に行きます。

 

 

▼次の記事はこちら

ラオス旅行記 ヴィエンチャン4 メコン川でビアラーオ偏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です