タイ旅行記 チェンマイ 2 カエル料理偏

さてソボムヘッド村滞在も二日目です。

 

▼前回の記事はこちら

タイ旅行記 チェンマイ偏 1

 

 

今日の朝食は手作りのカレン料理を頂きます。

野菜と肉の煮物です。

 

ヘルシーで体内が洗われるようです。

 

 

さて今日は村を観光します。

 

村は静かでとても平和です。

 

何とかなり粗造りな橋です。

 

何かの作物を育てています。

これよく見ると唐辛子でした。

 

そして村のガソリンスタンドを案内してもらいました。

 

おっとこれは……

まるで個人が作った様な給油設備です。

 

これは主にバイク用の給油所でしょう。

 

車ではこのタンクはすぐに空になってしまいます。

 

ソボムヘッド村の市街地には

普通のガソリンスタンドが有るので

車の給油はそちらで行うようです。

 

 

さて村の観光を終えて夕食を頂きます。

 

今日は貴重なカレン料理の1つ

カエル料理です。

小型のカエルです。

 

料理風景を見させてもらいました。

焼き鳥ならぬ焼きカエルですね。

 

さてしばらく待ってオーナーの方が

カエル料理を運んできてくださいました。

 

 

すり潰した様でもうカエルの原型は有りません。

 

カエル料理の味は

小骨が多くて少し癖の有る味でした。

 

ただ大量のスパイスを効かせてくれているので

コクが出てごはんが進む美味しいおかずでした。

 

今日は人生初のカエルを食べる事が出来て

大満足な1日となりました。

 

 

▼ 続きはこちら

タイ旅行記 チェンマイ 3 托鉢偏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です